418件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

塙町議会 2022-12-12 12月12日-03号

◆9番(吉田克則君) 時間がちょっと経過したので、塙厚生病院と空き家対策に関する施策については、時間があればしていきたいというふうに思っています。 次に、委託料補助金等、町と議員との関係について伺っていきます。 町では、議員が組織の代表者等なっている方との委託契約、あるいは補助金等交付先、これは現実にあるものなのか。

塙町議会 2022-12-09 12月09日-02号

3番目としまして、老朽住宅及び空き家対策についてということで質問を上げさせていただきましたが、老朽住宅といいますのは、すみません、ちょっと文章不足していまして、老朽化した町営住宅、今、改築等々に向けて進まれていると思うんですけれども、町の考え方を再度お伺いしたいということと、あわせて対応の必要性を示している町営住宅、過去3か所ほどあるかと思うんですけれども、こちらの進捗状況についてお伺いしたいというふうに

塙町議会 2022-09-09 09月09日-02号

また、地域おこし協力隊6名に委嘱をいたしまして、ダリア、自転車活用町づくり空き家対策等の任務を実施してございます。実績の主なものは、塙町地域振興事業交付金といたしまして、19団体に535万円の交付をいたしております。 以上でございます。 ○議長割貝寿一君) 生活環境課長。 ◎生活環境課長鈴木康夫君) 18ページをご覧ください。 7目交通安全対策費決算額は353万1,000円であります。

本宮市議会 2022-09-06 09月06日-02号

また、来年度は空き家対策計画の見直しを予定しております。この中で、空き家空き店舗等に対する支援の在り方についてはどういうものがいいか、今後、関係する部局と共に検討してまいりたいと考えております。 以上です。 ○議長三瓶裕司君) 1番、磯松俊彦君。 ◆1番(磯松俊彦君) 年金生活者の方が、家賃負担によって生活困難になってしまうような社会が是正されていくことを期待しております。 

塙町議会 2022-08-19 09月08日-01号

委員からは今後の課題として、人的不足や今まで以上に設備の管理の徹底、空き家対策利用料の高騰を招かない経営改善取組に注視していく意見が出された。 最後に今後の業務委託料の圧縮や、効率的かつ効果的な経営戦略取組に期待する。 4、委員報告書。 別紙のとおり。各委員が様々な視点で感じた報告がつづられておりますので、ぜひご覧願います。 

会津若松市議会 2022-06-15 06月15日-一般質問-04号

固定資産税につきましては、土地や家屋等を対象に、その使用実態にかかわらず、登記簿上の所有者または現に所有する者に対して課税するものであるため、空き家に対する課税額及び件数については把握しておりませんが、全庁的な空き家対策の中で、必要に応じ所有者等情報共有を含めて対応しているところであります。

塙町議会 2022-06-13 06月13日-03号

空き家対策と併せまして、今後、山間部休憩所設置については検討してまいりたいというふうに考えてございます。 以上でございます。 ○議長割貝寿一君) 七宮広樹君。 ◆5番(七宮広樹君) 課長言われた火室、非常に面白いアイデアだと思います。それと、現在使用頻度がないこのシェアハウス活用も視野に入れる、そういうところもお考えを入れるか、協議するのかお尋ねをいたします。

会津若松市議会 2022-06-13 06月13日-一般質問-02号

本市においては、民間などが開催する終活セミナー等で建物の適正管理の働きかけなど、空き家対策に関するサポートは行っておりますが、さらに相談及びサポート体制の構築及び相談窓口設置等も必要と考えますが、認識をお示しください。 以上で壇上からの質問を終わります。(拍手)               〔奥脇康夫議員発言席に着席〕 ○副議長横山淳) 市長。

郡山市議会 2022-03-10 03月10日-08号

そうすることで、空き家対策過疎化問題の対処の方法一つとなるのではないかという思いからであります。現状の中では、自力で人口増を成し遂げることは厳しい状況にあります。活力ある地域を目指すには、他から移住、そして定住化を図ることが一つ方法ではないかと思っております。 今年の新春座談会で、伊達市の記事を読みました。

郡山市議会 2021-12-09 12月09日-03号

(3)「住んでふくしま空き家対策総合支援事業について。 空家バンク利用に加え、福島県の「住んでふくしま空き家対策総合支援事業利用等についても有効な施策であると考えます。 そこで、「空き家バンク」の取組と合わせて、より効果的な事業展開を図るため、「住んでふくしま空き家対策総合支援事業のPRも積極的に行うべきと考えますが、当局の見解を伺います。 ○但野光夫議長 柏木建設交通部長

本宮市議会 2021-12-03 12月03日-02号

また、老朽化した住宅を壊し、同じ場所に新築する間、間借りをするという空き家対策もありますが、その方法を取らず老朽化した住宅を放棄し、別の場所住宅を建設する場合は、次の世代においても同様の事態が繰り返されることも考えられます。市内空き家増加をもたらす可能性につながる、この要因についての見解をお伺いいたします。 ○議長三瓶裕司君) 建設部長

矢祭町議会 2021-09-15 09月15日-03号

町長佐川正一郎君) 今の大子町の例ですね、私も前の元町長の自宅を改造して、今食事も出すような、それは茶の里公園の近くですから、非常に今大子の話がちょうど出たものですから、高梨町長にもいろいろ話しして大子も今空き家対策の、大子結構進んでいます、やっぱり町内あれだけの大きい町で、空き家を今とうのぎさんとかみんないろいろ旧関東銀行とか、最近ではドレメの洋裁学校の跡に、今美術館ができていますから。